tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

VFOOTに魅せられて 勝者のフットワーク塾舎人塾生 通称vfooterのブログ

鳴かず飛ばず
<<  2012年 4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
引っ越し
10/21 07:32
シングルスブック 8…
02/04 18:28
プライベートレッスン
01/22 11:32
アクアチャージ+の試…
01/21 08:42
サタデーナイトレッス…
01/20 09:20
サーブのコース
01/16 09:24
見た目が不思議 AX…
01/06 18:12
久々にまともな更新で…
01/05 08:52
謹賀新年
01/02 09:29
雨だとやることない
11/26 14:10
最近のコメント
KAZさん リンクあ…
鳴かず飛ばず 11/21 23:23
最新の記事でないとこ…
KAZ 11/21 12:11
KAZさん はじめま…
鳴かず飛ばず 11/21 08:16
はじめまして中屋…
KAZ 11/20 19:10
今日もお疲れさまで…
Kaneko 11/05 21:40
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






リニューアルしてた

勝者のフットワーク塾のHPがリニューアルしてました 以前よりもずっと分かりやすくなってます フットワークの解説では相手のボールの深さ、高さ、角度と自分の打球位置によってどのフットワークを使うか図で示されてます フットワークは持久力ましてや根性の問題ではありません れっきとした技術です 筋力に頼らず技術でテニスをレベルアップしたい人にお勧めです


                     
Vfoot | 投稿者 鳴かず飛ばず 08:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

ラテラルトランスホップ

勝者のフットワーク塾を知らない方にはフットワークの名前を羅列しても分かりづらいでしょうから少しずつ紹介していこうかと思ってます

今回はタイトル通りラテラルトランスホップ 先日の試合で私が決めた思いで深いショットです 回りこんで逆クロスに打つフットワークです サイドスピンをかけるとより効果的です もちろん(角度はつかなくなりますが)フラット系で打つのもありです





0:52あたりがそうです




フットワークを伝わるように書くにはどうしたらいいか模索中です 以前にも試みてますがもっといい方法はないものかなぁ


フットワーク | 投稿者 鳴かず飛ばず 20:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

試合後の舎人塾

昨日の夜は舎人塾 午前中に試合をこなしてからの強行軍でした レッスンの途中で少し雨が降ってきましたが自称晴れ女Vfooterの力で乗り切りました(笑)



1限目 F2クラス
今回はラテラルホップ(フォアハンドのみ) 短く角度のついたボールを打ち込むフットワークです 打った後にすぐにネットに出れるのでアプローチショットに向いてます ↓の0:27あたり





午前中の試合で何度も使えるシーンがあったにもかかわらずトライしてませんでした そのときの状況を思い浮かべながら打ってイメージを変えておきました 次は打つぞ・・・
 最初はラテラルホップのみで練習してその後別のショットとのコンビネーションをやりました
・ラテラルホップ⇒ボレー
・ラテラルホップ⇒バックフット(バックハンド)⇒ステップダウン(フォア)
・ラテラルホップ⇒バックボレー⇒バックフット(フォア)⇒モーグル(バック)
・ラテラルホップ⇒バックボレー⇒ハイターン(フォア)⇒モーグル(バック)

最後にサーブ打って終了 試合の後にやる練習もなかなか良いですね 真夏は無理そうですが




2限目 F3クラス
今回はバックハンドスライス まずはフットワークなしのシャドースイング その後横への移動、前への移動を加えたシャドースイングをやってから実際にボールを打ちました 一番のポイントは構えたときの肘の高さ 気付くと下がってました でも今までの打ちかたよりも厚い当たりの力のあるスライスが打ちやすいです 最後にスライスのアプローチからの2対2のボレーボレーをやりましたが最初のスライスが鋭くてほとんどラリーになってませんでした(笑) 中屋コーチはスライスの打ち方をトニーローチから習ったらしいです サラッと言ってましたがこれって凄いよね 突き刺さるようなスライス打ちたいですね



おまけ
この日は買ったばかりのアシックスのGEL-RESOLUTION 4+スパーフィートで合計5時間ほどテニスをしましたがまったく問題ありませんでした アートスポーツ様様です 
Vfoot | 投稿者 鳴かず飛ばず 10:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

アバンセテニスクラブ 草トー 2回目

今日はタイトル通りアバンセテニスクラブ主催の草トーに参加しました 6ゲーム先取 ノーアド 参加者4名に対し2面進行なので待ち時間はほとんどありませんでした汗



第1試合 VSサウスポー
左利きでフォアハンドがソフトテニスっぽい相手 緊張しているのかアップのとき球出しを連続でネットに掛けたり、サイドアウトしたりと大荒れ フレームショットも混ざっているのでとにかくやりづらい ハードコートの球足の速さにアジャストできて無い上にそんな調子ですっかりリズムが狂って試合開始 最初こそブレークして1-0とリードしましたがそのあとはグダグダ・・・汗 なりふり構わず繋いでなんとか6-4で勝利 いつもながら思いますが第1試合って大変だなぁ





第2試合 VSミスターフォアハンド
とにかくフォアハンドが強烈な相手でした 1試合こなしてようやくハードコートの球足にも慣れてきので相手の強烈なフォアハンドにも対応できました 中盤まで互角の攻防で3-3 ここで相手のスパーフォアハンドリターンが炸裂してブレークされてしまいまいそのまま流れを持っていかれ3-6で敗北 負けはしたものの相手のフォアハンドに気後れすることなく勝負できたので気分はスッキリ なかなか良かったぞ





第3試合 VSアバンセ
主催者アバンセテニスクラブの人  前回も対戦していて1-6で負けてますが今回は2試合こなした後なので条件はだいぶ良くなってます 0-1で迎えた第2ゲームで見せ場がやってきました ラテラルトランスホップで逆クロスに放ったボールはサイドスピンがかかりバウンド後にサイドラインをまたいでエースとなりました拍手 その後もフォアハンドでエースを取るシーンが何度かありましたが終わってみれば前回同様1-6で敗北
 今回は相手に攻められるシーンはほとんどなくやや優勢と思えるシーンが非常に多かったのですが・・・ ほどほどの威力のボールで拾いまくってくる相手に翻弄されました 「前回よりもずっと強く感じた」と言われましたし、自分でもずっと良かった思いますが1-6じゃなぁ・・・



本日の戦績
シングルス1勝2敗

2012年累計
シングルス 3勝4敗
ダブルス  1勝1敗
2012試合 | 投稿者 鳴かず飛ばず 14:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

明日は試合です

明日は試合です 今日は出勤時間が遅いので朝オートテニスへ。早速昨日購入したGEL-RESOLUTION 4+スーパーフィートを履きました オートテニスまでは徒歩15分くらい やはり最初なのでちょっと違和感がありました 長時間歩くと足の裏が痛くなりそうな予感がありました 1ゲームだけオートテニスをやって帰りましたが帰るときには特に違和感は無かったです 明日の試合では今まで使っていたのと両方持っていこうと思います 昨日は雨でテニスできず 今日の夜は会社の送別会とちょっと不利な状況ですが飲み過ぎないように気をつけます



おまけ
昭和の森のオートテニスは4/28~5/6 1ゲーム平日100円 土日祝日200円だそうです
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 11:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

根拠のあるシューズ選びは成功するのか?!

今日はシングルスブックの予定でしたが雨のため中止 暇になってしまったのでアートスポーツ渋谷店で足のサイズを測定してもらいました ↓の機械で測定します


結果は↓


前回は(とはいても一昨年ですが)昼間に測定したので今回は夕方に時間をずらしましたが大して変わりませんでした 私の足幅だとアシックス、ヨネックス、ブリジストン、プリンスがお勧めでアディダス、ディアドラ(多分ナイキも)は細すぎると言われました マイアディダスよさようなら・・・ ちなみに現在使っているのは4Eのものです 2,3年前に何の根拠もなく自分は幅広だし夜のレッスンで使うからと選んだものです 見事なミスチョイスです汗


担当してくれた方の的確なアドバイスをもとに選んだのはアシックスのGEL-RESOLUTION 4 適度な重さがあり踏み込んだときの安定感は抜群だそうです 表記上はスリムラストとなってますが大丈夫そうです さらにかねてより気になっていたインソールのスーパーフィートも併せて購入 本当はカスタムが欲しかったのですが予算が・・・



今まで幅広のシューズに慣れていたのでちょっとフィット感が強すぎるのではないかという不安も多少ありますが信じてみることにしました フットワークの更なる向上につながるといいなぁ
テニス用品 | 投稿者 鳴かず飛ばず 21:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

なんとか天気がもってくれました

今日は市営コートでサーブ練習 微妙な曇り空曇りでした 今週の舎人塾のレッスンの中でサーブのボールの捉えかた「上へ向かって弾き出す」練習がためになりそうな気がしたので復習しました じっくりやればより回転をかけられるようになる予感はあったのですがやっている途中でポツリポツリと雨雨が・・・ 慌てて中断して本降りなる前に恒例の30ポイント分のサーブの確率を取りました 



<ファーストサーブ>
デュースサイド 14/15 93.3%
アドサイド    11/15 73.3%
トータル     25/30 83.3%

<セカンドサーブ>
デュースサイド 1/1 100%
アドサイド    4/5 80%
トータル     5/6 83.3%



練習の成果なのか苦手なデュースサイドで14本連続でファーストサーブが成功しましたが「これでパーフェクト」なんて思ったら案の定フォルトでした汗 前回と違いダブルフォルトはしなかったのでまだマシですが・・・ 逆に得意なはずのアドサイドが今日はやや不調 集中力に欠けちょっと雑だったかも



結局雨脚が強くなることはなく再度「上へ弾き出す」練習をやって終了 こんなことならじっくりやってから確率取ればよかったなぁ 最近は確率が80%越えるのが当然になってきたのでハードルを上げようかな 確率を90%以上にするとか あるいはもっとスピード上げて今の確率を維持するとか まだまだ地道な積み重ねが必要そうです
サーブ | 投稿者 鳴かず飛ばず 16:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

理想(妄想)と現実の狭間で

昨日の夜は舎人塾 ようやく寒さを感じない季節になりました 先週は雨雨のせいでサーブ以外まともに練習できませんでした 素振りをする時間だけは沢山あったのでイメージの中ではだいぶレベルアップしていたので現実とのギャップに苦しみました(笑)




1限目 特打クラス
最初はフロントフットホップ+ボレーの軽めのメニュー そこからちょっとハードになりました 基本的にはオープンコートに打っていくという設定です
・フォアハンドモーグル⇒バックハンドモーグル⇒トランスホップ×3セット
・ラテラルトランスホップ⇒バックフット⇒フロントフットホップ⇒ボレー⇒スマッシュ
・(回り込み気味のフォアの)フロントフットホップ⇒(オープンコートへの切り返しに)フォアのハイターン⇒バックのモーグル×3セット
・ステップダウン⇒モーグル⇒・・・・何だっけなぁ 思い出せない アラフォーの悲しさよ・・・

最後にサーブを打って終了 今回もたくさん走ったなぁ




2限目 実戦クラス
最初はラケットだしでバックフット⇒フロントフットホップ そして1対1で同じ練習 最初の球出しはバックフットでクロスへ、相手はそれを短く返してそこからフリーなんですがわざと短く返すのは意外に難しい 深く返そうと思って短くなるのはよくあるのにね汗
 次は半面ストレートでボレー対ストローク コーチ「ベースラインでの打ち合いと違って打ってから返ってくるまでの時間が短いので止まっていることのないように」 勝者のフットワーク塾では「足を細かく動かして」なんて言いません やるべきはレディステップ+スプリットステップです でもボレストのように速い展開だとレディステップが抜けてしまうなぁ
 そして2対2で平行陣対雁行陣 雁行陣のストローカーが主役 ショットとショットの間を繋ぐフットワークを磨くための練習です 時折コーチがボレーをわざと短くして前後に揺さぶります 最初の練習の復習です
 そのあとは半面クロスでサーブからのポイント練習をやり最後にダブルスの1ゲームマッチをやって終了



練習メニューの種類は少なかったけど充実してました だいぶ形になってきた気がしますがどうなんだろ 来週試合なので今の本当の実力がわかります たいして変わってなかったらショックだなぁ その前に雨降らないでね・・・
Vfoot | 投稿者 鳴かず飛ばず 09:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

せっかくの休暇も・・・

今日は午前中に試合、夜は勝者のフットワーク塾のサタデイナイトレッスン(スライスとボレーがテーマ)の予定でしたが雨で中止 出かける気にもなれず家でゴロゴロしてました 試合もスライスも御無沙汰だったので楽しみにしていたのに・・・





スライスと言えば今週のマニアック通信で鈴木貴男選手の本が紹介されてました 偶然にも昨日本屋でちょこっと読みました  というか昨年直接教えてもらってました(笑) 鈴木貴男選手のスライスのスイングは後ろから前への要素が強いのが特徴でバウンド後の伸びが違います 後ろから前へのスイングで打てば回転がかかりすぎて浮いたスライスになりませんが安定感がね・・・ そこは練習なんでしょうが難しいです バックハンドを全てスライスで打っていた時間が長かったおかげで浮かないスライスは打てていましたが相手を押し込むほどの伸びはありませんでした しかもテニスエルボーになって以来ほとんどスライスを打たなくなってしまったので今は見る影もありませんしずく  せっかくドライブが形になってきたのでまたスライス主体に戻すのもね・・・





それにしても5回目のシングルスブックが近いこの時期にこうもあからさまに手の内をばらすなんて・・・ もしかして私を惑わせる策戦か? 裏をかいてグリグリのトップスピンで打ち合ってくるなんてこともあるかもしれません 先入観を持たず平常心で臨みたいと思います




日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 18:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

サーブとバックハンド

今日は市営コートでサーブ練習



桜が満開でした 桜吹雪の中での練習もなかなか乙なものです 明日の雨で散ってしまうのかな




ちょっと調子が良く薄めのグリップでもスピードが出せたのでついつい飛ばしてしまいました 大人になれ!(苦笑) 少しパワーをセーブして調整してから30ポイント分の確率を取りました



<ファーストサーブ>
デュースサイド 11/15 73.3%
アドサイド    14/15 93.3%
トータル     25/30 83.3%


<セカンドサーブ>
デュースサイド 3/4 75%
アドサイド    0/1 0%
トータル     3/5 60%

やはりデュースサイドのほうが確率が低いですね アドサイドはなんと14本連続でファーストサーブが入りました 最後はプレッシャーに負けてダブルフォルトでしたが・・・(悲)
 80%超えるとかなり高確率な気がしますが先週ほどの感動はもうありません そろそろ球種、スピード、コースのバリエーションを増やすことも意識して練習したほうが良いのかもしれません





デュースサイドは体の開きが早いのかなぁ・・・







今日はバックハンドのフォームも撮影しました セルフトスって意外に難しいです ちょっと窮屈そうに打っているような気がします 先は長そうだ・・・
サーブ | 投稿者 鳴かず飛ばず 20:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

バックハンドがなぁ・・・その2

どうも右手が力んでいるのでスイングの加速ができないと思える今日この頃です







ストーサーです。前足を踏み込むステップダウンの前足をつっかえ棒のようにしてブレーキをかけることで脱力した右半身が加速しラケットヘッドをしっかり走らせることが出来ます。膝で腰を持ち上げスピンをかける感覚は大事です。膝を曲げたまで軸を移動させないで打つツーフットピボットと使分ける意識があると便利です。


「脱力した右半身が加速し」という部分が今自分が悩んでいるポイントにリンクします 右腕だけでなくもっと大きく考えるべきなのかな? 気になる 早く試したい でも今週は舎人塾行けない・・・



おまけ
動画の0:50あたりにある「ツーフットピボット」というフットワークはDVDには今のところありませんがけっこう使う局面は多いように思えます コーチ曰く大振りする癖のある人のスイング矯正にも役立つそうです Vol.7に入れてくれないかなぁ でも回り込みフォアハンドと一緒じゃテーマがまとまらなくなるか・・・
ストローク | 投稿者 鳴かず飛ばず 09:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

バックハンドがなぁ・・・

フォアハンドに比べバックハンド(両手)がかなり見劣りします テニス人生でバックハンドを全てスライスで返球してた時間のほうがまだ長いのでドライブが拙いのは当然ですが・・・




どうも右手の使い方が上手くいってないような気がします 右手が左手の動きをサポートするどころか邪魔してるような・・・ 今まで素振りは3種類やってました(フォアハンド バックハンド 左手のフォアハンド)
 両手バックはフォアハンドの左右逆版が基盤になると考えています 両手になることでリーチが短くなりフォアハンドほど打点を前に取れないなど細かい差異はありますが




ふとさらにもう1種類素振りを増やそうと思いつきました 左利き両手バックです 左右を逆にすることでどういった違いが出るかで何か見えてくるといいのですが・・・ 体感ですがスイングスピードは フォアハンド>左利きフォア>左利きバック>バックハンドです 
ストローク | 投稿者 鳴かず飛ばず 10:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

サーブ練習+舎人塾

昨日は張り切ってサーブ練習してから舎人塾へ 来週行けないので振り替えです




サーブ練習
始めからグリップをコンチネンタルより薄くして確率重視 余力を残して打つとかなり高確率 しかしその余力を上乗せしようとすると・・・ もっとキックさせようとか曲げようと思うとダメなんですよね それでも振りぬいて打てているのでそれなりにキレはあるような気がしますが、自分のサーブを受けることはできないので実際試合で使わないと何ともいえない 一人の練習の限界かな 前日と同じく30ポイント分の確率とって終了

<ファーストサーブ>
デュースサイド 12/15 80%
アドサイド    12/15 80%
トータル     24/30 80%

<セカンドサーブ>
デュースサイド 2/3 66.7%
アドサイド    3/3 100%
トータル     5/6 83.3%

確率はなかなか良いと思います ようやく安定してきたという嬉しさと試合で通用するのかという不安が半々といったところです



夜は舎人塾 風が冷たくまだ寒い 4月って例年こんなもんだっけ?


1限目 F2クラス
ターンアラウンドラテラルホップ(回り込みフォアのダウンザライン)とパワームーブ(フォアハンドのみ)をやりました どちらも体を回さずに打つショットです
 まずはターンアラウンドラテラルホップから。動画でもあれば分かりやすのですが・・・ 「打つときにネット方向ではなく背中側へホップするフロントフットホップ」です(もちろん前進しながら打つわけではありません) リターンのとき正面にきたボールを回りこむときなど比較的時間が無い状況で使うショットです スイングスペースを作るために背中側へホップします DVDVol.7収録予定らしいです お楽しみに!
 何度かレッスンでやったことがありますがあまり得意ではありません 今回は導入動作からやってくれたおかげで少し掴めてきました 手出し、ラケット出しをやってから実戦形式 コーチが正面に球出しをしてそれをターンアラウンドラテラルホップで打ってスタート まだまだ精度が低いのであまりラリーは続かず・・・ 残念
 続いてパワームーブ 導入動作、手出し、ラケット出し、最後に実戦形式と基本的な流れは一緒 打点の距離感を掴むための練習が非常に良かったです 最後の実戦形式は球出しが厳しかった 風が強かったこともありコーチも加減が難しかったようです そこに来るのが分かっているからなんですが、けっこう遠いボールも返せるものですね 今回はフォアハンドのみでしたがバックハンドで打点の距離感を掴む練習がやりたいなぁ



2限目 F1クラス
最初はステップダウン 2人一組でフォームの矯正練習、セルフトスの練習など 最近ようやくできてきたという実感はあるのですがやはりコーチからはダメだしが・・・完成するのはいつの日になることやら・・・
 続いてフロントフットホップ 私にとってはステップダウンに形が似ているわりにしっくりいかないフットワークです まずフィニッシュのホップする動きだけを練習 やってみて何がしっくりいってないか分かったような・・・ 家でもやろう スイングについてもいくつかアドバイスをもらい少し見えてきたかな 今まではフラットでスピード出しすぎてたのかもしれません 
↓見てイメージを膨らまそう


Vfoot | 投稿者 鳴かず飛ばず 11:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

良い天気だぁ

今日は市営コートでサーブ練習 風は強かったですが暖かくて気持ち良かったです



打ち終わったあとボール拾いをするときに花が目に入ります う~ん春だねぇ サーブのほうはなかなかいい感じ音符 ところが効率良く力が伝わっている気がするのですがだんだんと確率が落ちていきました下降 無意識のうちに厚い当たりでスピードを出していました 悪い癖です 色々試しましたが最終的にはグリップをコンチネンタルよりも少し薄くしたら安定してくれました このグリップだと厚いあたりで飛ばすことができないのでしばらくこれでいこうかと思います まだまだ絶対確実なセカンドサーブを手に入れてないので仕方ないです




最後に初打ちと同じように30ポイント分のサーブの確率を出しました


<ファーストサーブ>
デュースサイド 10/15 66.7%
アドサイド    10/15 66.7%
トータル     20/30 66.7%

<セカンドサーブ>
デュースサイド 2/5 40%
アドサイド    5/5 100%
トータル     7/10 70%

ダブルフォルトは全てデュースサイドでした アドサイドのほうが体の開きを上手く抑えられているのかな? ファーストサーブの入った数は1本しか違わないので確率的には大差無いと思いますが振りぬきは確実に良くなっているように感じます 親指を伸ばすと楽にラケットを振れる気がします しかも肘への負担も減ったような・・・ 終わった後さらに2時間延長しようか迷ったほどです 明るい兆しが見えてきた?!
サーブ | 投稿者 鳴かず飛ばず 18:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

ショットとショットをつなぐステップ

昨日の夜は舎人塾 だいぶ暖かくなってきましたが風が強いので動けば暑いが止まれば体が冷える 



1限目 特打クラス
先週に続き連続して打つことがテーマ
・フォアハンド、バックハンドのモーグル+トランスホップ
・フロントフットホップ(攻撃したけど)⇒(カウンター喰らって)ハイターン⇒(さらに攻められて)モーグル
・フォアパワームーブ⇒(オープンコートに打たれ)バックモーグル⇒(戻ろうとしたら逆を突かれ)バックパワームーブ⇒(またまたオープンコートへ)フォアモーグル
・ラテラルトランスホップ(フォアに回りこんで攻撃)⇒(深く返され)バックフット⇒(相手の返球が浅くなったので)フロントフットホップ⇒ボレー⇒スマッシュ

とたくさん走って終了 疲れた・・・




2限目 実戦クラス
こちらも連続して打つことがテーマでしたが1限目とはだいぶ趣向が違いました 最初は半面のストレートでラリー ごくありふれた練習ですがこの舎人塾では珍しい もちろんただ打つだけなんてことはありません 自分が打ってから相手が打つまで間レディーステップ⇒スプリットステップをやることが条件です 状況によってはやる時間がなかったり、無理にやってスプリットステップが遅れることもありますがショットとショットのつながりが非常にスムーズになります アップなどあまり走らされないラリーのときは必ずやるようにしないとね というか今までがサボりすぎ汗 反省・・・ 半面のラリーのあとは1面で1対1のラリー 時折レディステップが抜けますがなかなか良い感じ こんなに違うとは・・・ 最後はアプローチ(フロントフットホップ)を打ってボレーに出たところからラリーをやって終了 ボレーのときはレディステップではなくアジリティステップです






このウォーミングアップドリルは無駄なところがなく非常に洗練されたものです 奥が深いなぁ


Vfoot | 投稿者 鳴かず飛ばず 08:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

新ルール サーブのスピードに制限!?

ATPの公式サイトを眺めていたらこんな動画を見つけました






英語なので詳細は分かりませんがどうやらラインパーソンや観客の安全のためにサーブのスピードに制限を設けようということのようです しかしサーブのスピードを制限してしまうとテニスというスポーツがまったく別物のようになってしまう気がしますが・・・ 最後まで見ると英語が分からなくても意味は分かります なるほどね
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 07:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

リターンバックスって御存知?

リターンバックスという会社があります テニススクール専門の集客コンサルティング会社だそうです ブログもあります 偶然ブログを見るまでこういった会社が存在するなんて知りませんでした 私はコーチではありませんが通っていたテニススクールが閉鎖するという苦い経験があるだけに興味津々です





テニススクールは「他の業界の成功事例を持ち出しても転用が難しい特殊な業界」だそうです しかし「新規獲得」と「継続率」だけ押さえればOKと随分と簡単に言い切ってます そりゃそうだけどさ・・・ 印象に残った記事をいくつか挙げると広告は0.4秒で捨てられるとかスクール募集チラシの魅力のない言葉そして3月28日の記事かな 特に最後の値上げについての記事は続きが気になります 私がかつて通っていたスクールは2度の値上げで生徒数が激減して閉鎖に追い込まれました 値上げしても退会者が増加しないアイディアがあるのでしょう 早く続きを書いてほしいです





さて現在私が通っている勝者のフットワーク塾舎人塾ですが、先月振り替えで普段は行かない曜日にお邪魔しましたがどの曜日も人数が増えているように思えました この舎人塾は普通じゃないです 会場の舎人公園は足立区にありますが足立区民は1人しかいないそうです リターンバックスの人たちが見たらどう思うのでしょうか 「手に負えない」?あるいは「面白そう」?  後者であってほしいですね  舎人塾は彼らの言う独自の強み(USP)に溢れてます 通っていて強く感じることは「新しいことができるようになる喜び」です 「上手いけど勝てない」から一歩抜け出すには正しい技術が必要です その場その場の行き当たりばったりではない、体系化された指導法を持っているのが勝者のフットワーク塾 既存のテニススクールでは物足りないと感じている人には是非体験してほしいですね 
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 09:39 | コメント(0)| トラックバック(0)