2011年02月28日
雨だぁ
今日と明日は久しぶりの連休です しかぁ~し雨です 2日連続でサーブ練習の予定でしたが出来そうもありません(涙) いろいろと試したいことがあったんですけどね・・・ 最近サーブはちょっと迷宮入りしつつあるのでしっかりやっておきたかったですが自然には勝てません ちきしょう・・・
2011年02月23日
ボール出しレッスン 2時間
今日はTUCテニスサービスのボール出しレッスン
まずは鈴木貴男プロテニスクリニックでやったバックハンドスライスの打ち分けの練習 1球目ドロップ 2球目普通のスライス 3球目速いスライス 4球目スライスロブ 意外にロブが難しい 鈴木プロはスライスを打つ構えからラケット面にボールを乗せるように打っていた 私のロブはインパクトでラケットが止まってしまうので多分相手は騙されない う~ん難しい
次はベースラインでのストローク フォア側のアレー近くから出して貰い、フォアはストレートからクロスへバックはクロスからストレートへのコース変更 その逆バージョンももちろんやりました 思っていたよりもしっかり打てた感じですがフォアもバックもクロスからストレートへのコース変更でのミスが多かった バックはともかくフォアのストレートは相手のバックを狙うのに必要だからまずいなぁ
次はボレー これもストロークと同じ位置からの球出し フォアバック交互にハイ ミドル ローの3球ずつ フォアよりもバックのほうが当たりハズレがはっきりしてる ちょっと上からいきすぎてるような気もする・・・
次はスマッシュ この前の試合でもスマッシュはミスしてたので今日は1カゴやりました 考えて見るとあまりスマッシュの練習してなかった ボール出しレッスンやプライベートレッスンでは必ずやろう
次はアプローチショットの練習 浅目のボールをフォアバック2球ずつ交互に出してもらいましたが、1球打ってはベースラインまで下がるのですごくテンポが悪い・・・ 次回は削除かな
次はアプローチ ボレー スマッシュ ちょっと疲れ気味で動きが鈍ってきてました フォアのアプローチのほうがバック(スライス)よりもコースが甘い 攻めていくショットは相変わらず苦手です
合計10カゴ分打ってさすがに疲れました 予想していたよりも時間が余ったので最後にサーブを打って終わりました もう動きたくなかった コーチがリターンに入ってくれたの一人で打つよりは緊張感がありました この前の試合でKさんからもらったアドバイスを試したかったのですがある程度入らないとまずいと思い普通に打ちました 来週一人でみっちり練習しよう
来月から勝者のフットワーク塾の舎人塾に行くのでそこでの練習メニューを参考にしてこのボール出しレッスンを活用していくつもりです
まずは鈴木貴男プロテニスクリニックでやったバックハンドスライスの打ち分けの練習 1球目ドロップ 2球目普通のスライス 3球目速いスライス 4球目スライスロブ 意外にロブが難しい 鈴木プロはスライスを打つ構えからラケット面にボールを乗せるように打っていた 私のロブはインパクトでラケットが止まってしまうので多分相手は騙されない う~ん難しい
次はベースラインでのストローク フォア側のアレー近くから出して貰い、フォアはストレートからクロスへバックはクロスからストレートへのコース変更 その逆バージョンももちろんやりました 思っていたよりもしっかり打てた感じですがフォアもバックもクロスからストレートへのコース変更でのミスが多かった バックはともかくフォアのストレートは相手のバックを狙うのに必要だからまずいなぁ
次はボレー これもストロークと同じ位置からの球出し フォアバック交互にハイ ミドル ローの3球ずつ フォアよりもバックのほうが当たりハズレがはっきりしてる ちょっと上からいきすぎてるような気もする・・・
次はスマッシュ この前の試合でもスマッシュはミスしてたので今日は1カゴやりました 考えて見るとあまりスマッシュの練習してなかった ボール出しレッスンやプライベートレッスンでは必ずやろう
次はアプローチショットの練習 浅目のボールをフォアバック2球ずつ交互に出してもらいましたが、1球打ってはベースラインまで下がるのですごくテンポが悪い・・・ 次回は削除かな
次はアプローチ ボレー スマッシュ ちょっと疲れ気味で動きが鈍ってきてました フォアのアプローチのほうがバック(スライス)よりもコースが甘い 攻めていくショットは相変わらず苦手です
合計10カゴ分打ってさすがに疲れました 予想していたよりも時間が余ったので最後にサーブを打って終わりました もう動きたくなかった コーチがリターンに入ってくれたの一人で打つよりは緊張感がありました この前の試合でKさんからもらったアドバイスを試したかったのですがある程度入らないとまずいと思い普通に打ちました 来週一人でみっちり練習しよう
来月から勝者のフットワーク塾の舎人塾に行くのでそこでの練習メニューを参考にしてこのボール出しレッスンを活用していくつもりです
2011年02月21日
第4回鈴木貴男プロテニスクリニック 画像編
第4回鈴木貴男プロテニスクリニックでの画像です
ところどころ練習を止めてアドバイス 細かく見てくれてました ちょっと風があったので肌寒かったですが、この時期のナイターにしてはまだ暖かい方だったかも
鈴木プロの素振りです プロデューサーの米田さん曰く「シュッと音が出るタイミングが一般の方と鈴木プロでは違います 鈴木プロはインパクトポイントで音が出るのに対して一般の方はインパクトの後に音が出ます」
今回は集合写真のあとに握手をして終わりました 第1回の時のようにサインボールやツーショットの写真はありませんでした それが目的ではないので別にかまわないのですけどね 忙しいスケジュールの間を縫って開催してくれたことに感謝したいと思います
ところどころ練習を止めてアドバイス 細かく見てくれてました ちょっと風があったので肌寒かったですが、この時期のナイターにしてはまだ暖かい方だったかも
鈴木プロの素振りです プロデューサーの米田さん曰く「シュッと音が出るタイミングが一般の方と鈴木プロでは違います 鈴木プロはインパクトポイントで音が出るのに対して一般の方はインパクトの後に音が出ます」
今回は集合写真のあとに握手をして終わりました 第1回の時のようにサインボールやツーショットの写真はありませんでした それが目的ではないので別にかまわないのですけどね 忙しいスケジュールの間を縫って開催してくれたことに感謝したいと思います
2011年02月19日
対抗戦
今日はサークルの対抗戦 ダブルス2試合 シングルス1試合に出場しました
第1試合 ダブルス
パートナーが病み上がりで本調子でないのでしっかりしなければと思い集中 とはいってもダブルスはまったくといっていいほどやってません ポーチに出れない・・・ 相手も積極的に仕掛けてこないのと、パートナーの調子もそんなに悪くなかったのでリードできて 5-1 ここまで自分のサービスゲームは2回 ダブルフォルト0 楽勝かと思いきやパートナーのサーブをブレイクされ 5-2 ここから流れが変わり私もサーブを落とし(ここで初のダブルフォルト)5-4 ここで相手がプレッシャーからかミスが出て辛くも勝利 6-4 危なかった
第2試合 シングルス
相手はサウスポー サーブは回転系ではなく素直な弾道なのでリターンはやりやすく、フォアは低い弾道で打ってくるのでちょっと厄介 バックはミスが多い
自分のサーブで試合開始 前の試合でそれなりに安定してたから大丈夫だろうとたかをくくってたらとんでもない さっぱり入らない ダブルフォルト2本やってさっそくサービスダウン リターンゲームはしつこく相手のバックに集めてミスを誘いポイント取りブレークできるのにサーブがキープできない 結局自分のサーブは1回しかキープできず6-4で勝利 サーブは5ゲームやってダブルフォルトは6本・・・なにやってるんだろ・・・ 終わったあとKさんがサーブについて気付いたことをアドバイスしてくれました 試合を客観的に見てくれる人がいると助かります
第3試合 ダブルス
サーブは素直にパートナーに譲って試合開始 ここでも相変わらずポーチに出れず一進一退 Kさんのアドバイスのおかげでサーブは回転がかかるようになり少し改善されましたが5-5での自分のサーブがキープできず絶体絶命 なんとかパートナーの踏ん張りでタイブレークまで持ち込むも敗退・・・
サーブに不安があるとその後のプレーまで深刻な影響が出てました 風があったとか太陽が眩しかったとか言い訳は沢山ありますが・・・ 情けない また市営コートで特訓です 3月の終わりか4月に本番が控えてます それまでにはなんとしても寝起きで打っても入るサーブを身につけたいです(笑)
今日の成績 シングルス1勝
ダブルス 1勝1敗
今年の累計 シングルス3勝2敗
ダブルス 1勝1敗
第1試合 ダブルス
パートナーが病み上がりで本調子でないのでしっかりしなければと思い集中 とはいってもダブルスはまったくといっていいほどやってません ポーチに出れない・・・ 相手も積極的に仕掛けてこないのと、パートナーの調子もそんなに悪くなかったのでリードできて 5-1 ここまで自分のサービスゲームは2回 ダブルフォルト0 楽勝かと思いきやパートナーのサーブをブレイクされ 5-2 ここから流れが変わり私もサーブを落とし(ここで初のダブルフォルト)5-4 ここで相手がプレッシャーからかミスが出て辛くも勝利 6-4 危なかった
第2試合 シングルス
相手はサウスポー サーブは回転系ではなく素直な弾道なのでリターンはやりやすく、フォアは低い弾道で打ってくるのでちょっと厄介 バックはミスが多い
自分のサーブで試合開始 前の試合でそれなりに安定してたから大丈夫だろうとたかをくくってたらとんでもない さっぱり入らない ダブルフォルト2本やってさっそくサービスダウン リターンゲームはしつこく相手のバックに集めてミスを誘いポイント取りブレークできるのにサーブがキープできない 結局自分のサーブは1回しかキープできず6-4で勝利 サーブは5ゲームやってダブルフォルトは6本・・・なにやってるんだろ・・・ 終わったあとKさんがサーブについて気付いたことをアドバイスしてくれました 試合を客観的に見てくれる人がいると助かります
第3試合 ダブルス
サーブは素直にパートナーに譲って試合開始 ここでも相変わらずポーチに出れず一進一退 Kさんのアドバイスのおかげでサーブは回転がかかるようになり少し改善されましたが5-5での自分のサーブがキープできず絶体絶命 なんとかパートナーの踏ん張りでタイブレークまで持ち込むも敗退・・・
サーブに不安があるとその後のプレーまで深刻な影響が出てました 風があったとか太陽が眩しかったとか言い訳は沢山ありますが・・・ 情けない また市営コートで特訓です 3月の終わりか4月に本番が控えてます それまでにはなんとしても寝起きで打っても入るサーブを身につけたいです(笑)
今日の成績 シングルス1勝
ダブルス 1勝1敗
今年の累計 シングルス3勝2敗
ダブルス 1勝1敗
2011年02月18日
第4回鈴木貴男プロテニスクリニック
昨日はサーブ練習をしてからクリニックに向かう予定でしたがここ数日の悪天候の影響で市営コート(クレー)が使えず練習できませんでした 明日はサークルの対抗戦なのでやっておきたかったのに・・・
朝から曇り 天気予報も前日から微妙な感じでしたが夕方になると雲が切れてきて雨に降られることはありませんでした 会場は長沢テニスセンター 段々畑みたいにテニスコートがあるところでした
クリニックを開催したコートからの画像です 映っているのは1番低いところにあるコートです ちょっと衝撃的でした(笑)
クリニックはまず スライスはどんな目的で使うのかという鈴木貴男プロの解説から始まりました
・サイドに走らされたときに体勢を立て直す時間を作る
・相手に低い打点で打たせる(攻撃的なショットを打たせない)
・相手のリズムを狂わせる(チェンジ オブ ペース)
決してエースを取るためのショットではないと強調してました またマスターしてほしいスライスは適度な回転がかかった伸びのあるスライスで回転がかかり過ぎないようにと言われました
最初はサービスラインから軽く打つ練習 全員が一通り打ったのを見てから鈴木プロからアドバイス そして再開 基本的にこの繰り返しで進行していきました その後色々なパターンの打ち分けをやりました
・速いスライスのみ打つ
・1球目遅い 2球目普通 3球目速い 距離は同じでスピードを調節
・1球目ドロップ気味 2球目やや浅く 3球目深く 同じ力加減で距離を調節
・1球目ドロップ 2球目普通のスピード 3球目速く
・1球目ロブ 2球目やや浅く 3球目深く
全てのメニューで共通するポイントは、くるボールに合わせてラケットをセットするのではなく、先にセットしておいて同じ構えから打ち分けるということ 第1回のクリニックでも再三言われたのが「速いボールを打ったり、入ったか入らなかったが重要ではなく この面の角度でこの力加減で打つとこんな飛びかたをするんだという感覚が重要」 コートに収めることにとらわれていつもと同じ打ちかたを繰り返してもあまり効果はないということです
最後に鈴木貴男プロが本気で打ったスライスを実際に受けてみました(打ち返したわけではなく全員でベースライン付近に立って見ていただけですが) 決して力いっぱいスイングしていないのですが速いです! そしてバウンドした後の失速が感じられない!! 流石はプロですね!!!
やっぱりスライスって良いですねぇ~ とことん磨きたくなりました 今回やったメニューを普段の練習に取り入れてみようかな
朝から曇り 天気予報も前日から微妙な感じでしたが夕方になると雲が切れてきて雨に降られることはありませんでした 会場は長沢テニスセンター 段々畑みたいにテニスコートがあるところでした
クリニックを開催したコートからの画像です 映っているのは1番低いところにあるコートです ちょっと衝撃的でした(笑)
クリニックはまず スライスはどんな目的で使うのかという鈴木貴男プロの解説から始まりました
・サイドに走らされたときに体勢を立て直す時間を作る
・相手に低い打点で打たせる(攻撃的なショットを打たせない)
・相手のリズムを狂わせる(チェンジ オブ ペース)
決してエースを取るためのショットではないと強調してました またマスターしてほしいスライスは適度な回転がかかった伸びのあるスライスで回転がかかり過ぎないようにと言われました
最初はサービスラインから軽く打つ練習 全員が一通り打ったのを見てから鈴木プロからアドバイス そして再開 基本的にこの繰り返しで進行していきました その後色々なパターンの打ち分けをやりました
・速いスライスのみ打つ
・1球目遅い 2球目普通 3球目速い 距離は同じでスピードを調節
・1球目ドロップ気味 2球目やや浅く 3球目深く 同じ力加減で距離を調節
・1球目ドロップ 2球目普通のスピード 3球目速く
・1球目ロブ 2球目やや浅く 3球目深く
全てのメニューで共通するポイントは、くるボールに合わせてラケットをセットするのではなく、先にセットしておいて同じ構えから打ち分けるということ 第1回のクリニックでも再三言われたのが「速いボールを打ったり、入ったか入らなかったが重要ではなく この面の角度でこの力加減で打つとこんな飛びかたをするんだという感覚が重要」 コートに収めることにとらわれていつもと同じ打ちかたを繰り返してもあまり効果はないということです
最後に鈴木貴男プロが本気で打ったスライスを実際に受けてみました(打ち返したわけではなく全員でベースライン付近に立って見ていただけですが) 決して力いっぱいスイングしていないのですが速いです! そしてバウンドした後の失速が感じられない!! 流石はプロですね!!!
やっぱりスライスって良いですねぇ~ とことん磨きたくなりました 今回やったメニューを普段の練習に取り入れてみようかな
2011年02月16日
微妙だ
2011年02月14日
前夜祭
昨日は会社の同僚と飲み会 毎月飲んでますが今回の名目は「バレンタイン前夜祭」 チョコレート貰ったわけですが、すでに誰に何を貰ったか覚えてない(笑) こういったイベントも手軽なコミュニケーションと思えばそんなに悪くないかな 太らないように練習頑張ります
2011年02月12日
消化不良
今日は東宝調布テニスクラブで試合でした 昨日書いた通りアップはサーブ4本のみ 冬場の朝一でサーブのみって・・・ しかも昨日の雪のせいでコートは湿っていてちょっと滑る そんな私の嘆きにお構いなく試合開始 トスに勝ったので予定通りレシーブを選択 アップが無いので相手のプレースタイルなどまったく分からない サーブは回転系で重いサーブ とりあえず無理せず返してベースラインでラリーをするも相手のフォアが強烈で押されっぱなし 積極的に回り込んで逆クロスのコーナーへ打ってくる 触れるものの足下が滑るのが気になって思いきって取りに行けない 簡単にキープされる 1-0
さて問題のサーブですが探求塾のレッスンの効果もあって安定してました そんなに入れにいったサーブではない(私にしてみれば)のですが相手のフォアが強力で主導権を握れず、結局逆クロスで振られて失点するパターンで0-2
このままではまずいと思い相手のセカンドサーブではリターンダッシュすることに 都合のいいことにこのゲームでは相手のファーストサーブがあまり入らなかったのでトライ 思いのほか相手がミスしてくれたが結局取れず0-3
その後もそれなりにポイントは競るもののゲームが取れない 0-5
スコアが離れて余裕が出てきたので相手のリターンがアグレッシブに・・・プレッシャーに負けてこのゲームでダブルフォルトが2本出てしまいゲームセット せっかく途中までダブルフォルト0だったのに(涙)
負けたのは残念だけど体も温まってきたし、コートも乾いてきたので次の試合は積極的にネットへ出ようと思っていたら・・・
雪が降ってきた
しばらく待機しましたが中止となってしましました そりゃないぜぇ
たった1試合しかできませんでしたがとりあえず反省を・・・
・最後のゲームを除けばサーブは安定してた もう少しコースを散らすことができればポイントが取りやすくなるはず
・ポジションをもう少し後ろにするべきだったかも ハードコートで相手のフォアが強烈なのだから無理せず繋ぐことを優先する
・バックハンドの選択ミス スライスかドライブかの選択に迷ったことでミスしてるケースがちょっと多い スライス一辺倒ではダメなのは分かってるんですがねぇ・・・
今日の成績 0勝1敗
今年の累計 2勝2敗
さて問題のサーブですが探求塾のレッスンの効果もあって安定してました そんなに入れにいったサーブではない(私にしてみれば)のですが相手のフォアが強力で主導権を握れず、結局逆クロスで振られて失点するパターンで0-2
このままではまずいと思い相手のセカンドサーブではリターンダッシュすることに 都合のいいことにこのゲームでは相手のファーストサーブがあまり入らなかったのでトライ 思いのほか相手がミスしてくれたが結局取れず0-3
その後もそれなりにポイントは競るもののゲームが取れない 0-5
スコアが離れて余裕が出てきたので相手のリターンがアグレッシブに・・・プレッシャーに負けてこのゲームでダブルフォルトが2本出てしまいゲームセット せっかく途中までダブルフォルト0だったのに(涙)
負けたのは残念だけど体も温まってきたし、コートも乾いてきたので次の試合は積極的にネットへ出ようと思っていたら・・・
雪が降ってきた
しばらく待機しましたが中止となってしましました そりゃないぜぇ
たった1試合しかできませんでしたがとりあえず反省を・・・
・最後のゲームを除けばサーブは安定してた もう少しコースを散らすことができればポイントが取りやすくなるはず
・ポジションをもう少し後ろにするべきだったかも ハードコートで相手のフォアが強烈なのだから無理せず繋ぐことを優先する
・バックハンドの選択ミス スライスかドライブかの選択に迷ったことでミスしてるケースがちょっと多い スライス一辺倒ではダメなのは分かってるんですがねぇ・・・
今日の成績 0勝1敗
今年の累計 2勝2敗
2011年02月11日
明日は試合
明日は試合です 東宝調布テニスクラブ サーフェスはハード 9:00に試合開始でアップは全試合サーブ4本のみ! せめて最初の試合くらいはねぇ・・・ トスに勝ったらリターンを選ぶつもりです 探求塾のコーチによれば特別スライスが滑るわけでもなく、特別スピンが跳ねるわけでもない バウンドもそんなに速くないハードコートらしいです 多摩川が近いので風が強いとのこと ダブルフォルトの量産は避けたいところです 良いサーブよりも入るサーブを優先していきたいと思います
2011年02月10日
プライベートレッスン+α
今日は探求塾のプライベートレッスン2時間 終わったとさらに2時間サーブ練習をするつもりでボールを持って出発 と・こ・ろ・が時間になってもコーチが来ない 時間を勘違いしていたらしい・・・ 仕方なく一人でサーブ練習 と・こ・ろ・が先週打てていた安定したサーブが打てない・・・ パっと思いついたフォームってちょっと間があくとすぐ忘れてしまう 今まで何度も経験してきたパターンです
30分ほどしてコーチが到着 笑って許しておきました どのみち2時間延長するのでレッスンの時間を30分後ろにずらせば問題ないですし、コーチからレッスン後に自分の練習をしたいからヒッティングパートナーになって欲しいと言われたので(もちろん無料で)ちょっと得した気分になりました
まず先月の試合の結果と自分が感じた課題を報告 当然サーブ練習をしっかりやりましょうとなりました 前を向くのが速いのとジャンプするタイミングが遅いのが回転がかかりきらない原因のようです 練習ではそれなりに入っても試合となると厳しいと言われました 練習も技術を習得するための練習と実戦を想定した練習を分けてやらないと駄目だという耳の痛い話もありました(笑) 結局1時間くらいサーブをやって試合
練習の甲斐あってなかなか安定したサーブが打てスコアは4-6 ダブルフォルトは2本でした バックハンドリターンでスライスにするかドライブにするかで迷ってミスすることが多く ちょっとイラっとしましたがまずまずの出来だったと思います ここでレッスン終了
ここからはコーチの練習 コーチのサーブからのクロスラリーや私が半面 コーチは1面をカバーするストロークの振り回しなどをやって試合 だいぶコーチの調子も上がってきてリターンがアグレッシブ 終始受身で1-6 ダブルフォルトは5本 サービスゲーム3ゲームで5本なので多すぎですね 私はリターンが強烈なのでプレッシャーで乱れたのかと思ってましたがコーチの意見は違いました 疲れからくるフォームの乱れだそうです 目指している方向性は決して間違ってないので少し背筋鍛えたほうが良いと言われました 頑張れるかな・・・
30分ほどしてコーチが到着 笑って許しておきました どのみち2時間延長するのでレッスンの時間を30分後ろにずらせば問題ないですし、コーチからレッスン後に自分の練習をしたいからヒッティングパートナーになって欲しいと言われたので(もちろん無料で)ちょっと得した気分になりました
まず先月の試合の結果と自分が感じた課題を報告 当然サーブ練習をしっかりやりましょうとなりました 前を向くのが速いのとジャンプするタイミングが遅いのが回転がかかりきらない原因のようです 練習ではそれなりに入っても試合となると厳しいと言われました 練習も技術を習得するための練習と実戦を想定した練習を分けてやらないと駄目だという耳の痛い話もありました(笑) 結局1時間くらいサーブをやって試合
練習の甲斐あってなかなか安定したサーブが打てスコアは4-6 ダブルフォルトは2本でした バックハンドリターンでスライスにするかドライブにするかで迷ってミスすることが多く ちょっとイラっとしましたがまずまずの出来だったと思います ここでレッスン終了
ここからはコーチの練習 コーチのサーブからのクロスラリーや私が半面 コーチは1面をカバーするストロークの振り回しなどをやって試合 だいぶコーチの調子も上がってきてリターンがアグレッシブ 終始受身で1-6 ダブルフォルトは5本 サービスゲーム3ゲームで5本なので多すぎですね 私はリターンが強烈なのでプレッシャーで乱れたのかと思ってましたがコーチの意見は違いました 疲れからくるフォームの乱れだそうです 目指している方向性は決して間違ってないので少し背筋鍛えたほうが良いと言われました 頑張れるかな・・・
2011年02月07日
上達屋
先月の勝者のフットワーク塾ワンデイレッスンのときに上達屋を利用して劇的にストロークが良くなった塾生がいると聞いて興味がわいたので今日行ってみました
具体的にどんなエクササイズをやったかは書きませんが、骨盤を動かす動作をいろいろとやりました 今まで使っていなかった股関節周辺の深部の筋肉が使われてる感覚があり、セミオープンで軸足に力を溜める感覚が掴みやすくなりました エクササイズ終了後に撮影した映像をDVDに焼いてもらえるので復習しやすいのも良かったです しばらく自主練習して効果の程を見極めたいと思います
具体的にどんなエクササイズをやったかは書きませんが、骨盤を動かす動作をいろいろとやりました 今まで使っていなかった股関節周辺の深部の筋肉が使われてる感覚があり、セミオープンで軸足に力を溜める感覚が掴みやすくなりました エクササイズ終了後に撮影した映像をDVDに焼いてもらえるので復習しやすいのも良かったです しばらく自主練習して効果の程を見極めたいと思います
2011年02月05日
反省してます
昨日は4時間で800球以上サーブを打ちました 特に肩に痛みはありませんが腰が・・・ 捻りを意識したので負担が増えたのかはたまた単純に打った数が多すぎたのか・・・ 次の試合で使ってみて痛みが出るようなら考えないとね
最近のサーブ練習の反省
1年後により完成度の高いサーブになればとフォームを改良することばかりに熱中して入ったかどうかを重視してなかったです 先ばかりみて足下が見えていませんでした 去年の夏以来試合に出ていなかったのも良くなかったです もう少し目の前の結果にも意識を向けてみようかと思います
最近のサーブ練習の反省
1年後により完成度の高いサーブになればとフォームを改良することばかりに熱中して入ったかどうかを重視してなかったです 先ばかりみて足下が見えていませんでした 去年の夏以来試合に出ていなかったのも良くなかったです もう少し目の前の結果にも意識を向けてみようかと思います
2011年02月04日
今日は4時間
今日は市営コートでサーブ練習 先日の試合では1ゲームに3本ダブルフォルトしたりと(後半復調しましたが)散々だったのでけっこう気合が入ってました 1本でも多く打ちたかったので今日は動画の撮影はしませんでした とりあえず1時間ほど打ちましたがこれといって何も掴めず・・・ 試合で何がどのように悪かったのか正直今も分からないのでいまひとつ目的が曖昧でした
今の状態でどのくらいの確率でサーブが入るのか知りたくなり、デュースサイドとアドサイド2球ずつ(ファーストサーブが入っても2球打つ)交互に打ちました ボールは全部で140球 試合でいえば70ポイント分のサーブになります 結果はダブルフォルトは7回でした 丁度90%の確率で相手にリターンを打たせることになります これって高いの?低いの?
最短で4ポイントでゲームが取れますがラブゲームキープなんてそうそうコンスタントにできません 平均したら6ポイントくらいはやってるのでしょうか? 今まで考えたことないので分からないですが仮に6ポイントとした場合2ゲームに1本以上の確率でダブルフォルトをすることになります しかもこれは練習ですから本番になればさらに確率は上がります 毎ゲームダブルフォルトが出てもおかしくないですね というか現にやってました(苦笑)
頻繁にエースが取れるサーブならまだしも私が目指しているのは高確率で入り相手にクリーンなリターンを打たせないサーブです これではお話になりません 現実とのギャップが分かったのもある意味収穫といえますが・・・
2時間の練習を終えいつも通り帰宅しようかと思いましたが今月は2回試合に出ることになってます このままの状態で試合に出れば間違いなく不満の残る結果或いは内容になります というわけで2時間延長しました 気分をリフレッシュするため違うコートに移動し練習再開 その甲斐あってかちょっと閃きが・・・ 去年の最後のサーブ練習で骨盤の向きを修正して良い感触を得ていたことを思い出しました その後他の事に意識がいってしまいちょっと放置してました(1月28日の記事にも骨盤の向きを意識したと書きましたがこれとは別のことです 紛らわしくてすみません 汗)
まず構えたときに骨盤を少し左に向け、上半身は釣られていかないように少し右に向ける 要するに捻りを作った状態からトスアップするわけです 右肘や左腕の位置を微調整しながら10分くらい打っているとだんだんと安定しキレが出てきました いつもなら「手ごたえがありました」と書くところですが今回は自粛します(笑) お世辞にも速いサーブとは言えませんが磨けばかなり安定しそうな気がします とはいえ今日1日の練習で完全に身に付くとも思えません 次の試合はどうなることやら・・・ 心配だぁ~ 心配だぁ~
今の状態でどのくらいの確率でサーブが入るのか知りたくなり、デュースサイドとアドサイド2球ずつ(ファーストサーブが入っても2球打つ)交互に打ちました ボールは全部で140球 試合でいえば70ポイント分のサーブになります 結果はダブルフォルトは7回でした 丁度90%の確率で相手にリターンを打たせることになります これって高いの?低いの?
最短で4ポイントでゲームが取れますがラブゲームキープなんてそうそうコンスタントにできません 平均したら6ポイントくらいはやってるのでしょうか? 今まで考えたことないので分からないですが仮に6ポイントとした場合2ゲームに1本以上の確率でダブルフォルトをすることになります しかもこれは練習ですから本番になればさらに確率は上がります 毎ゲームダブルフォルトが出てもおかしくないですね というか現にやってました(苦笑)
頻繁にエースが取れるサーブならまだしも私が目指しているのは高確率で入り相手にクリーンなリターンを打たせないサーブです これではお話になりません 現実とのギャップが分かったのもある意味収穫といえますが・・・
2時間の練習を終えいつも通り帰宅しようかと思いましたが今月は2回試合に出ることになってます このままの状態で試合に出れば間違いなく不満の残る結果或いは内容になります というわけで2時間延長しました 気分をリフレッシュするため違うコートに移動し練習再開 その甲斐あってかちょっと閃きが・・・ 去年の最後のサーブ練習で骨盤の向きを修正して良い感触を得ていたことを思い出しました その後他の事に意識がいってしまいちょっと放置してました(1月28日の記事にも骨盤の向きを意識したと書きましたがこれとは別のことです 紛らわしくてすみません 汗)
まず構えたときに骨盤を少し左に向け、上半身は釣られていかないように少し右に向ける 要するに捻りを作った状態からトスアップするわけです 右肘や左腕の位置を微調整しながら10分くらい打っているとだんだんと安定しキレが出てきました いつもなら「手ごたえがありました」と書くところですが今回は自粛します(笑) お世辞にも速いサーブとは言えませんが磨けばかなり安定しそうな気がします とはいえ今日1日の練習で完全に身に付くとも思えません 次の試合はどうなることやら・・・ 心配だぁ~ 心配だぁ~
2011年02月03日
今日は節分
今日は節分ということで惣菜部へ恵方巻き作りの応援に行ってきました あまり関東では馴染みがないと思ってましたが去年異常に売れて材料が足りなくなるという事態になってしまったため今年は丸1日応援に駆り出されることになりました ひたすら海苔にシャリを敷き詰めてました ずっと下を向いて作業してたので首から肩にかけてすごい凝ってちょっと痛いです テニスに支障が出なければいいですが・・・
2011年02月02日
今度は参加できそう
2月17日(木)の夜に第4回鈴木貴男プロテニスクリニックがあります テーマはバックハンドスライス 幸運なことにその日は休みなので申し込みしました まだ確定のメールは来ていないので参加できるか分かりませんが締め切られていないということは大丈夫なのだと思います 第2回、第3回は参加できなかったので余計に楽しみです 場所も1時間くらいで行けそうなところなので良かったです