tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

VFOOTに魅せられて 勝者のフットワーク塾舎人塾生 通称vfooterのブログ

鳴かず飛ばず
<<  2011年 8月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
引っ越し
10/21 07:32
シングルスブック 8…
02/04 18:28
プライベートレッスン
01/22 11:32
アクアチャージ+の試…
01/21 08:42
サタデーナイトレッス…
01/20 09:20
サーブのコース
01/16 09:24
見た目が不思議 AX…
01/06 18:12
久々にまともな更新で…
01/05 08:52
謹賀新年
01/02 09:29
雨だとやることない
11/26 14:10
最近のコメント
KAZさん リンクあ…
鳴かず飛ばず 11/21 23:23
最新の記事でないとこ…
KAZ 11/21 12:11
KAZさん はじめま…
鳴かず飛ばず 11/21 08:16
はじめまして中屋…
KAZ 11/20 19:10
今日もお疲れさまで…
Kaneko 11/05 21:40
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






肘の治療 その5と舎人塾

午前中は肘の治療 毎回痛みの感じ方などを伝えているが特に悪化しているとは言われないし、自分でも良くなってきているという実感があります もう毎度お馴染みとなりつつあるe-PNFは今回は上腕部にセットされました 痛みの無い部分になぜ?とも思いましたが先生を信じるしかないです 今月の頭には痛くてスライスの素振りができませんでしたが、今は僅かに痛みはあるものの普通にできるようになりました 早く完治したい




夕方からは舎人塾 まだ8月ですが9月期がスタートしました 肘の回復具合を見るためにやってきました・・・ 言い訳ですが


1限目 特打クラス
今回のテーマはトランスホップとハイターン
<トランスホップ>サービスライン辺りから高いボールを打ち込む 4週前のレッスンでやっていたのに練習してなかったので体が忘れてました(涙) 今回はバックハンドもやりました フォアハンドよりもさらにぎこちない でも実戦では必要です 特にリターンで その後ベースラインからの打ち込みもやりましたが距離が長いほうが当然難しいです なかなかボールが走ってくれません なんだか前回のほうが上手く打てていたような気もします・・・ 肘治さないと始まらないなぁ
課題
・左右・前後共にボールに近づきすぎ
・軸足が体と一緒に回っているので蹴りあげて後ろに残す

<ハイターン> DVDで見て自分にとって実用性の高そうなショットだなぁと思い見よう見真似でやってましたが指導を受けるのはこれが初めてだったりします とくに大きな勘違いは無かったので一安心 顔よりも高い打点と膝くらいの低い打点をやりました 守備的なショットですが低い打点は上手く打てるとけっこう気持ち良いです バックハンドも両手打ちはあるというのは初めて知りました そういえばウォズニアッキがやっていたなぁ
課題
・高いボールではボールが落ち始めてから打つ
・バックハンドでは打点よりも体を後ろへ




2限目 実戦クラス
1限目でやったトランスホップとハイターンを実戦形式でやりました スピン系のサーブをトランスホップでリターン、雁行陣対雁行陣でハイターンからのポイント練習、シングルスでトランスホップからのポイント練習などなど
 入れにいっても意味が無い そうはいっても1球目からミスは相手に悪いという葛藤もありましたが新しい物身につけるには失敗は不可欠というのが勝者のフットワーク流の考えかたです 沢山ミスしてきました(笑) 近い将来報われる日が来ると思います
Vfoot | 投稿者 鳴かず飛ばず 11:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

久しぶりのテニスと肘の治療その4

今日は久々にテニスラケット&ボールをやってみました 勝者のフットワーク塾のスポットレッスンです テーマはサーブ・スマッシュ 場所はクリエイティブ羽田パークで、最寄り駅を降りるとすぐに鳥居がありました


近くに稲荷神社があるのかな?



さてさて肝心のレッスンですがストロークのレッスンよりかは運動量が少なく今の季節には丁度良かったかもしれません まだまだ暑い晴れですね汗


スマッシュはフットワークの確認から。 サイドステップで前へ詰めてステップダウン サイドステップで一旦下がってからステップダウン クロスオーバーステップで下がりながらシザーススマッシュの3種類です ボールを打たずにシャドースイングをやってから球出しで打ってみましたが全然しっくりいかない 風があってボールが流されることもありましたがそれを差し引いてもちょっとね・・・ そういえば最近はスマッシュの練習をまったくと言っていいほどやってなかったです  反省・・・



サーブは腕の振りかたから サービスラインからサービスボックスへ向かって打つ練習 この前やった地味な練習と同じやつです 一度やっているので案外うまく打てました 

次にトスの上げ方 左腕がベースラインと平行になるように上げるのが勝者のフットワーク流 理由は前後のズレよりも左右のズレの方が対処しやすいから あとは手首や肘を使ってしまわないように(実際は軽いけど)重い物を持ち上げるつもりでトスを上げる 以前にも言われたことなのに時間が経つと忘れてしまいます ここでも反省・・・ 

最後はスタンス 勝者のフットワーク塾では打つ前に右足を寄せるのをステップアップ 引き寄せないのをノンステップアップと呼んでいます
ステップアップ:打点が高くなり体重移動も大きくなり攻撃的 体が正面を向くのが早くなりがち
ノンステップアップ:攻撃力は落ちるが安定感があり体が回りにくい
私はずっとノンステップアップでやってきました 今回試しにステップアップをやってみましたが違和感たっぷりでした 初めてなので上手く打てないのは当たり前ですがステップアップの方が自分には合っているという確かな根拠もないので変える気にはなりませんでした 

一通り技術的な解説が終わり残った時間はサーブの打ちっ放し 時折コーチがサーブを打ってくれましたが(当たり前ですが)私たちのサーブとは別次元でした もちろん速さもですがネットを越えてからの落ち方が違いました あのスピードであれだけ変化するとは流石!!!拍手 

久しぶりの練習ということもあり今日はあまりサーブは入りませんでしたがボールの捉えかたに少し変化が出てきたような気がしました コーチからもその点については良くなったと言われたので気のせいではなさそうです 地味だけど確実に成果のある練習でした 早く肘を治して思う存分打ち込みたいですね筋肉



レッスンから帰ってきてから接骨院へ行ってきました 今回ももちろんe-PNFをやってもらいました 先生からは筋肉の硬さも取れてきて良くなっているが、肘を痛めたことで肩や手首にかかる負担が増えて故障することもよくあるので気をつけるようにと言われました 今のところ肩と手首には異常は感じられませんが肩の周辺の筋肉はちょっと硬くなっているようなので気をつけます しばらく週2回のペースで通うつもりです 
Vfoot | 投稿者 鳴かず飛ばず 22:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

肘の治療 その3などなど

最近更新をさぼっていたのでここ数日あったことをまとめて書きます

<肘の治療>
ようやくe-PNFの治療を受けられました 低周波治療と違ってかなり強く電気を流します(指がピクピク動くくらい) さらに電気を流しながらストレッチしたり肘を曲げたり伸ばしたりとちょっと今までとは違った治療法でした 効果もしっかりと感じられました キネシオテープも今回は1枚しか貼られなかったし確実に良くなってるようです 来週少し練習してみようかと思います



<SSS(スリーエス)>
久々にストレッチをやってもらえました 最近TVで紹介された影響なのか予約が取りにくくなってます 今月はこの1回のみです トレーナーの人からランニングを勧められました 1km7分くらいのゆっくりしたペースでのランニングは脳を活性化させるので体の動きにキレが出てパフォーマンスが上がるらしいです たしかに自分には必要な気もしますがランニングは嫌いなんですよね・・・汗



<来月の試合>
サークルのメンバーと一緒に草トーに出ることになりました 6月に出場したこどもの国シングルスラリーです 9月まで平日休みになった人がいるので今回が最初で最後になりそうですが楽しみです あと多摩社会人連盟の団体戦もあります なんとしても肘を治して参加したいです
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 19:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

キネシオテープの貼りかた 肘編

今後また必要になるかもしれないので念のため残しておきます



最初はこの状態で肘から方のほうに向かって貼ります





次にこの状態で今度は肘から手首に向かって貼っていきます






最後に指をしっかりと開き肘の少し下(手首側)にぐるっと1周巻きます





これが完成形 補足すると接骨院の先生が言うには上腕三頭筋が硬くなっているのも悪い影響を与えているとのこと なので1枚目のテープを貼ったのだと思います そこは直接痛みには関係無いです
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 07:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

素人の考えはあてにならない

接骨院の先生に「筋肉はダメージを受けると硬くなって縮むのでほぐして伸ばすようにしてください 硬さが取れてくれば痛みは引いてきます」と言われたのですがダメージを受けている筋肉をマッサージしたりストレッチして大丈夫なのか!?と心配になってしまい躊躇していたのですが、意を決してやってみると効果はてきめんでした ボレーのスイングが「痛くてできない」から「痛いけど我慢できる」になりました ほんの僅かな変化でも今は嬉しいです 調子に乗ってやり過ぎないように気をつけます
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 22:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

肘の治療 その2

出勤前に接骨院へ行きました 前回同様 低周波治療→アイシング→手技療法(筋骨整復療法)→キネシオテープという流れでした 気になっていたe-PNFをリクエストすると低周波治療とは一緒にやらないほうがいいとのことで次回に持ち越しとなりました 残念 
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 22:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

大袈裟



接骨院でこんな感じでキネシオテープ巻いて貰いました このまま仕事しましたが、いかにも酷い怪我をしたみたいに見えますね 案の定「どうしたの?」って聞かれました 見た目ほど大したことないですがね



夏は飲料がよく売れるので補充の応援が毎日あります 2ペットボトルを補充するのは地味に負担がかかります なるべく左手でやるようにしてますが右手を使わないわけにはいきません 仕事なのでやらないわけにはいかないしなかなか辛いものがあります 明日は遅番なので仕事前に接骨院に行ってこよう
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 10:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

肘の治療 その1

以前テニスエルボーになったvfooterの方から「サイバーウェーブ」が非常に効果があると教えてもらいました なんでも生体組織の深い部分までエネルギーを送り、靭帯の損傷や筋肉の
とりあえずスポーツ傷害に力を入れているところを探してみたところe-PNFなるものを見つけました こちらは低周波から高周波という波長で、より深いところまで電気が到達し神経・筋機構の回復を促進するらしいです なんとなくサイバーウェーブに似ているような気がします 自宅からも比較的近いのでこちらの接骨院に行ってきました



最初に症状を説明してからよくある低周波の電気治療(e-PNFではない)→アイシング→手技療法(筋骨整復療法)→キネシオテープを貼って終了でした 期待していたe-PNFは出番無し この症状には効果が無いのかな?次回いったときにリクエストしてみたいと思います 先生からはそんなに長くかからないと言われました 深刻な状態ではないようなので一安心です
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 11:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

再発

あんまり書きたくなかったのですが、テニスエルボー再発です 治ったと思いトレーニングしたらまた痛くなりましたしかも前より酷い・・・ 良くなるには時間がかかるくせに悪くなるのはあっという間です 素振りを感じはドライブのストロークは問題ないのですがボレーやスライスは痛くてできません サーブはギリギリセーフ とりあえず予定していた試合とシングルスブックはキャンセルしました(中居さんごめんなさい) 明日接骨院に行ってきます しばらく憂鬱な日が続きそうですしずく
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 19:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

2クラス目は半額

まだ8月になったばかりですが、9月のことを考えてます 9月に長期休暇が取れそうなので舎人塾をフレックスコース(フリーチケット)からレギュラークラスに変更しようかと思ってます



フレックスコースは4回で14700円 レギュラークラスは1期4回で12600円 これだとあまり差を感じませんがレギュラークラスは週2回受講にすると2クラス目はなんと50%off!!!

フレックスコース 4回  14700円 1回当たり3675円
週2回受講  合計8回  18900円 1回当たり2362円
週3回受講  合計12回 25200円 1回当たり2100円


長期休暇のときに振り替えれば充分消化できます ただし雨が降らなければ・・・ 多少リスクはありますが気持ちはかなり傾いてます 大いに悩みたいと思います



長期休暇が取れなかったなんてオチが待ってるかも(笑)
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 09:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

近所ならね・・・

動画巡りをしていて偶然見つけました





球出しに見とれたのは初めてです(笑) 他にもいくつかこのテニススクールの動画がありました その中で一番気に入ったのが↓です





ネットを越えて戻るなんてすごいですね 私も昔(もちろんまぐれですが)やったことがあります 狙ってはできません



このテニススクールの名前がどっか聞いたことあるなぁと思ったら、以前vfooterの方から勧められたテニススクールでした コーチのレベルも高そうだし近所だったら入会していたと思います さすがに千葉まで通えないです
日記 | 投稿者 鳴かず飛ばず 09:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

地味ぃな練習

昨日は市営コートでサーブ練習 前日の舎人塾で言われたポイントを意識しての練習です





・体を開くタイミングを遅らせる
・打ち終わった後の肘の位置を高く(ラケットがネットに触らない)
悪い癖を直すためにちょっと大袈裟にやってます 肘についてはネット方向に出してから伸ばしてインパクトするのがポイント 非常に地味で楽しく無いですが30分ほどやりました









ちょっと前向くのが早い気もします 横向きのまま打つくらいのほうが良いサーブが打てていました









おまけ
前日のトランスホップの感動が忘れられず一人で練習してみました





セルフトスでやると意外と打ちにくいですね 前への体重移動はこれでも少ないのかな? バックハンドもやってみましたが見れたもんじゃなかったです汗
練習 | 投稿者 鳴かず飛ばず 09:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

トランスホップ最高!

昨日は舎人塾のレッスンとその前に1時間だけプライベートレッスンを受けました



プライベートレッスン
随分と久しぶりと思ったら5月18日以来でした 今回は1時間だけなのでサーブのみ 指摘されたことは
・体を開くタイミングが早い
・打ち終わった後の肘の位置が低い(下へ押し込もうといているから)

以前は体を開くタイミングをもっと早くと言われていたのに、まったく逆になってました 進化したのか脇道へそれたのか・・・・前者だと思いたい
 その2点を改善するための地味ぃ~な練習をやって終了 1時間だとできることは限られますね 次にレッスンが控えているのでこれぐらいが私の体力に見合ってます





1限目 特打クラス
他のクラスのように特定のフットワークの習得に特化して基礎からやるのではなく、特定のフットワークについてシチュエーション別の球出しレッスンです バックフットを復習でサラッとやり、フロントフットホップとトランスホップをみっちりやりました 最初は単体での球出しをやりその後はフロントフットホップ+ボレー、ベースラインでトランスホップ→浅いボールをフロントフットホップ→ボレー トランスホップに関してはセミオープンスタンスが狭いため前への体重移動が不足気味と言われました 大袈裟なくらいに広くスタンスを取ると丁度いいみたいです DVDで見ただけで習ったことがなかったですが今回のレッスンでちょっと分かってきました 上手く打てるとこんなに気持ちが良いショットは無いかもしれません





2限目 実戦クラス
ポイント練習を中心にフットワークを応用するレッスンです 1限目の特打クラスでやったフロントフットホップとトランスホップをリターンからのポイント練習で実践しました しかもシングルスです フロントフットホップの場合はそのままボレーに出て、トランスホップの場合は打ったコースや相手の体勢によってボレーに出るか判断します 生徒3人に対してコーチ2人とういう他のスクールでは有り得ない状況でした コーチのサーブに対してフロントフットホップはなかなかきつかったですが(笑)トランスホップは何度か成功しました (ミスも多かったけど)これほど攻撃的なフォアハンドが打てた日は今までありませんでした 自分にはまだ早いと敬遠してたクラスでしたが楽しかったです 現在レギュラーは1名なのでかなり贅沢なレッスンとなってます 来月も行こうと思います



こちらがトランスホップ これほど爽快感を味わえるショットはなかなか無いですよ

Vfoot | 投稿者 鳴かず飛ばず 09:11 | コメント(0)| トラックバック(0)