2012年04月07日
サーブ練習+舎人塾
昨日は張り切ってサーブ練習してから舎人塾へ 来週行けないので振り替えです
サーブ練習
始めからグリップをコンチネンタルより薄くして確率重視 余力を残して打つとかなり高確率 しかしその余力を上乗せしようとすると・・・ もっとキックさせようとか曲げようと思うとダメなんですよね それでも振りぬいて打てているのでそれなりにキレはあるような気がしますが、自分のサーブを受けることはできないので実際試合で使わないと何ともいえない 一人の練習の限界かな 前日と同じく30ポイント分の確率とって終了
<ファーストサーブ>
デュースサイド 12/15 80%
アドサイド 12/15 80%
トータル 24/30 80%
<セカンドサーブ>
デュースサイド 2/3 66.7%
アドサイド 3/3 100%
トータル 5/6 83.3%
確率はなかなか良いと思います ようやく安定してきたという嬉しさと試合で通用するのかという不安が半々といったところです
夜は舎人塾 風が冷たくまだ寒い 4月って例年こんなもんだっけ?
1限目 F2クラス
ターンアラウンドラテラルホップ(回り込みフォアのダウンザライン)とパワームーブ(フォアハンドのみ)をやりました どちらも体を回さずに打つショットです
まずはターンアラウンドラテラルホップから。動画でもあれば分かりやすのですが・・・ 「打つときにネット方向ではなく背中側へホップするフロントフットホップ」です(もちろん前進しながら打つわけではありません) リターンのとき正面にきたボールを回りこむときなど比較的時間が無い状況で使うショットです スイングスペースを作るために背中側へホップします DVDVol.7収録予定らしいです お楽しみに!
何度かレッスンでやったことがありますがあまり得意ではありません 今回は導入動作からやってくれたおかげで少し掴めてきました 手出し、ラケット出しをやってから実戦形式 コーチが正面に球出しをしてそれをターンアラウンドラテラルホップで打ってスタート まだまだ精度が低いのであまりラリーは続かず・・・ 残念
続いてパワームーブ 導入動作、手出し、ラケット出し、最後に実戦形式と基本的な流れは一緒 打点の距離感を掴むための練習が非常に良かったです 最後の実戦形式は球出しが厳しかった 風が強かったこともありコーチも加減が難しかったようです そこに来るのが分かっているからなんですが、けっこう遠いボールも返せるものですね 今回はフォアハンドのみでしたがバックハンドで打点の距離感を掴む練習がやりたいなぁ
2限目 F1クラス
最初はステップダウン 2人一組でフォームの矯正練習、セルフトスの練習など 最近ようやくできてきたという実感はあるのですがやはりコーチからはダメだしが・・・完成するのはいつの日になることやら・・・
続いてフロントフットホップ 私にとってはステップダウンに形が似ているわりにしっくりいかないフットワークです まずフィニッシュのホップする動きだけを練習 やってみて何がしっくりいってないか分かったような・・・ 家でもやろう スイングについてもいくつかアドバイスをもらい少し見えてきたかな 今まではフラットでスピード出しすぎてたのかもしれません
↓見てイメージを膨らまそう
サーブ練習
始めからグリップをコンチネンタルより薄くして確率重視 余力を残して打つとかなり高確率 しかしその余力を上乗せしようとすると・・・ もっとキックさせようとか曲げようと思うとダメなんですよね それでも振りぬいて打てているのでそれなりにキレはあるような気がしますが、自分のサーブを受けることはできないので実際試合で使わないと何ともいえない 一人の練習の限界かな 前日と同じく30ポイント分の確率とって終了
<ファーストサーブ>
デュースサイド 12/15 80%
アドサイド 12/15 80%
トータル 24/30 80%
<セカンドサーブ>
デュースサイド 2/3 66.7%
アドサイド 3/3 100%
トータル 5/6 83.3%
確率はなかなか良いと思います ようやく安定してきたという嬉しさと試合で通用するのかという不安が半々といったところです
夜は舎人塾 風が冷たくまだ寒い 4月って例年こんなもんだっけ?
1限目 F2クラス
ターンアラウンドラテラルホップ(回り込みフォアのダウンザライン)とパワームーブ(フォアハンドのみ)をやりました どちらも体を回さずに打つショットです
まずはターンアラウンドラテラルホップから。動画でもあれば分かりやすのですが・・・ 「打つときにネット方向ではなく背中側へホップするフロントフットホップ」です(もちろん前進しながら打つわけではありません) リターンのとき正面にきたボールを回りこむときなど比較的時間が無い状況で使うショットです スイングスペースを作るために背中側へホップします DVDVol.7収録予定らしいです お楽しみに!
何度かレッスンでやったことがありますがあまり得意ではありません 今回は導入動作からやってくれたおかげで少し掴めてきました 手出し、ラケット出しをやってから実戦形式 コーチが正面に球出しをしてそれをターンアラウンドラテラルホップで打ってスタート まだまだ精度が低いのであまりラリーは続かず・・・ 残念
続いてパワームーブ 導入動作、手出し、ラケット出し、最後に実戦形式と基本的な流れは一緒 打点の距離感を掴むための練習が非常に良かったです 最後の実戦形式は球出しが厳しかった 風が強かったこともありコーチも加減が難しかったようです そこに来るのが分かっているからなんですが、けっこう遠いボールも返せるものですね 今回はフォアハンドのみでしたがバックハンドで打点の距離感を掴む練習がやりたいなぁ
2限目 F1クラス
最初はステップダウン 2人一組でフォームの矯正練習、セルフトスの練習など 最近ようやくできてきたという実感はあるのですがやはりコーチからはダメだしが・・・完成するのはいつの日になることやら・・・
続いてフロントフットホップ 私にとってはステップダウンに形が似ているわりにしっくりいかないフットワークです まずフィニッシュのホップする動きだけを練習 やってみて何がしっくりいってないか分かったような・・・ 家でもやろう スイングについてもいくつかアドバイスをもらい少し見えてきたかな 今まではフラットでスピード出しすぎてたのかもしれません
↓見てイメージを膨らまそう