2012年08月12日
Vfoot練習会
昨日はVfoot練習会 勝者のフットワーク塾生の有志による練習会です 会場は横浜でしたが1年以上舎人塾に通っていると距離感が麻痺してしまいあまり遠いと感じません(笑)
1.まずは手出しのステップダウン 有志の練習会なので球出しも交代でやります 慣れないのでけっこう難しく感じました コーチって大変なんだね
2.ステップダウンからのストレートラリー 1の実戦練習です ニューボールというこもありアウトが多かったなぁ
3.ボレー (ロー、ミドル、ハイ) 舎人塾でボレークラスを受講することがほとんど無いのでボレーをまったくと言っていい程練習してません なのでやはり不安定(特にフォアボレー) 練習したほうが良いとは思うのですが肘が・・・ 最近はストロークはいくら打っても肘に負担を感じないのですがボレーは違います 力んでるのかな?
4.ステップダウンから始まる並行陣 vs 雁行陣のゲーム形式 1と3の実戦形式です 最初のステップダウンの精度が重要 浮くと一気に不利になります(当たり前) 時にはスライスを混ぜても良かったかも あと少し遠め位置からアングルボレーが打てると有利です この辺が今の私に足りないところ ダブルス巧者になるにはこれらのスキルを磨く必要があるのですが今のところ目処はたってません
5.トランスホップ 球出しのボールが舎人塾のレッスンよりもちょっと低かったですがやってみると意外と打てました このぐらいの高さのボールは試合でも良くあり、どのフットワークで打つか迷ってました(それがミスに繋がっていた) 新しい発見です
6.トランスホップからのゲーム形式(シングルス)1球目から決めにいくので当然ラリーはそんなに続かないですがメリハリあって良かったです エースを決めたときはもちろんですが相手の攻撃を凌ぎ切ったときもけっこう快感です
7.サーブのウォームアップのあとシングルスとダブルスの試合をやって終了です
5名で4時間の密度の濃い練習会でした 単純にボールが沢山打てたからというのではなくお互いに何をやろうとしているかが明確に理解できているという点が素晴らしかったです ある程度ラリーを続けなくては相手に悪いなんて気を使う必要がありません また参加したいと思います
1.まずは手出しのステップダウン 有志の練習会なので球出しも交代でやります 慣れないのでけっこう難しく感じました コーチって大変なんだね
2.ステップダウンからのストレートラリー 1の実戦練習です ニューボールというこもありアウトが多かったなぁ
3.ボレー (ロー、ミドル、ハイ) 舎人塾でボレークラスを受講することがほとんど無いのでボレーをまったくと言っていい程練習してません なのでやはり不安定(特にフォアボレー) 練習したほうが良いとは思うのですが肘が・・・ 最近はストロークはいくら打っても肘に負担を感じないのですがボレーは違います 力んでるのかな?
4.ステップダウンから始まる並行陣 vs 雁行陣のゲーム形式 1と3の実戦形式です 最初のステップダウンの精度が重要 浮くと一気に不利になります(当たり前) 時にはスライスを混ぜても良かったかも あと少し遠め位置からアングルボレーが打てると有利です この辺が今の私に足りないところ ダブルス巧者になるにはこれらのスキルを磨く必要があるのですが今のところ目処はたってません
5.トランスホップ 球出しのボールが舎人塾のレッスンよりもちょっと低かったですがやってみると意外と打てました このぐらいの高さのボールは試合でも良くあり、どのフットワークで打つか迷ってました(それがミスに繋がっていた) 新しい発見です
6.トランスホップからのゲーム形式(シングルス)1球目から決めにいくので当然ラリーはそんなに続かないですがメリハリあって良かったです エースを決めたときはもちろんですが相手の攻撃を凌ぎ切ったときもけっこう快感です
7.サーブのウォームアップのあとシングルスとダブルスの試合をやって終了です
5名で4時間の密度の濃い練習会でした 単純にボールが沢山打てたからというのではなくお互いに何をやろうとしているかが明確に理解できているという点が素晴らしかったです ある程度ラリーを続けなくては相手に悪いなんて気を使う必要がありません また参加したいと思います
コメント
この記事へのコメントはありません。